親知らずの抜歯


「親知らず」痛くなったら一度来院を!

「親知らず」とは、第三大臼歯(智歯)の俗称で
歯のうちでもっとも遅く生える
上下左右4本の奥歯のことです。
(親知らずが生まれつきない人もいます)

だいたい17歳〜22歳に生えるので
萌出(ほうしゅつ)するときには
十分なスペースがないことが多いです。

それにより、よくおこる症状がむし歯です。

また、不完全な生え方で止まってしまった場合に
歯茎にバイ菌が入り膿んで腫れることによる
痛みが発生します。

その他、他の歯の歯並びを悪くしてしまったり
歯の矯正をする際に
障害となってしまうことがあります。

歯ぐきの中におさまっている間は
問題ない事が多いです。



親知らずによって起こることがある症状



@親知らずやその隣の歯が虫歯になる。
A親知らずの周りの歯茎が腫れる。
B歯の周囲にのう胞ができて
 骨が溶けてしまう。
C歯並びを悪くする。
D口が開けづらくなる。
E口臭がする。

など



親知らずの抜歯について


必ずしも抜歯するほうが良いとは限りません。

親知らずは
歯茎の中に埋まったままになっている場合や
斜めに生えている場合
あるいは一部分しか生えずに
埋まっている場合もあります。

噛み合わせは非常に悪くなることが多く
噛む機能は
他の歯に比べて著しく低いでしょう。

しかし、親知らずといっても
抜いたほうが良い場合と
抜かないほうが良い場合があります。

ですので、ご自身の親知らずについて
医師とご相談の上で
治療されることをお勧めします。

また、抜歯は口腔外科として
大学病院に紹介するケースが多いですが
当医院ではほとんどのケースで
処置ができますのでまずはご相談ください。

痛みがなければ
そのままでも構わない場合がありますが
痛みが出ている場合は、早めにご相談ください。




親知らずの処置
最小限の痛みで
安全に親知らずの処置をおこないます。

まずレントゲン撮影をおこない
親知らずの角度や方向を確認いたします。

その上で、まずは腫れや虫歯のおこるリスクを
ご説明いたします。

抜歯するかどうかは患者さまのご自由です。

もちろん早急に抜いた方が良い場合は
その理由も丁寧にご説明します。





親知らずは上手に歯磨きしにくいので
むし歯になりやすい傾向があります。

同時にお隣の歯も
むし歯になりやすくしてしまうので注意が必要です。

当院では痛みがなるべく出ないように配慮して
スムーズに抜歯できるようにいたします。

お気軽にご相談ください。






不安な事や心配な事がありましたら
何でもご相談ください。




ページ上部に戻る